シックハウス症候群の原因となる化学物質と影響|資材や塗料・家具にも注意

シックハウス症候群の原因となる化学物質と影響|資材や塗料・家具にも注意

住宅やオフィスなど、室内環境の空気汚染によって引き起こされるシックハウス症候群。 頭痛や吐き気、目・喉の痛み、不眠など様々な不調からアレルギーアトピーなど慢性的な疾患にもつながる厄介な病気です。 住宅の気密性が上がり、エアコン効率がよくなった反面、室内の空気循環が悪くなったことから近年問題になっているシックハウス(=病気をもたらす家)ですが、その主な原因のひとつが、建築資材や塗料から発散される揮発性の化学物質(VOC:揮発性有機化合物)です。...